スーパーで売っているたけのこの水煮。
便利ですが、ほとんどが中国産でちょっと心配。
生のたけのこが出回るこの時期に自分で作ればリーズナブルで安全!
常温で1年保存できますよ。(写真は1年前のもの)
カテゴリー: <span>保存食</span>
いつもたくさん柚子をいただくので
今年は半分を柚子ピールにしてみました。
これで正解なのかはわからないので、とりあえずのメモです。
辛みの少ない新生姜を使って甘酢漬けを作りました。
爽やかな風味が暑い季節にぴったり。夏を乗り切りましょう。
新生姜はこの時期しか手に入らないのでまとめて作っておきたいですね。
お寿司屋さんでは「ガリ」と呼ばれる甘酢付け。
そのまま食べるのも良いですが、刻んでお料理にも使えます。
甘酢も酢の物に使えて便利です。
葉付きの大根が手に入ったら、すぐに葉を切り落としましょう。
刻んで塩をまぶして漬けておくだけ。
簡単で美味しいご飯の友になるお漬け物です。
たけのこを丸ごと手に入れたらすぐにあく抜きしましょう。
あく抜き後は冷蔵庫で1週間ほど保存できます。
この時期しか味わえない、柔らかくて香りの良いたけのこを存分に楽しみましょう♪
※2016.4.16追記
大根おろしであく抜きする方法も試してみました。
こちらをご覧ください。
完熟梅が手に入ったので甘露煮を作ってみました。
暑くて体が疲れがちなこれからの季節に。
程よい酸味でスッキリします。
asyumiyuちゃんから「庭に赤紫蘇が大量発生して処理に困…