年末年始に名古屋港水族館オリジナルの卓上カレンダーがプレゼントされます。1日先着100名ということで開館前に並んでみました。館内のクリスマスの様子もどうぞ。
10時オープンだと思い込んでいて到着がギリギリの9時20分でした。焦った〜・・・

20人くらい並んでいましたが、間に合いました。

チケット売り場にも行列ができています。

開館は9時30分ですが、チケット売り場も同時オープンで、早く開かないのでご注意。コンビニで事前に購入がオススメです。

9時30分にオープン!

ゲートを通ります。

入って左手で配布中。

まだまだたくさんありますね。余裕でした〜!

プレゼント期間は12月23日〜25日、1月1日〜3日の6日間です。家族で来場の場合は1家族に1冊となっていますが、この日見ていた感じではお子さんには1冊ずつ配っていたようです。いま気がつきましたが、写真右の男性は2回目ですね・・・(2枚前の写真にも登場)

9時40分には配布終了。10分でなくなりました。チケット売り場に並んでいた方たちももらえていた様子です。いずれにせよ、開館前に並んでいないともらえない可能性がありますね。

こちらがいただいたカレンダー。2017年10月29日に開館25周年なんですね。

手書きのイラストが可愛らしいです。ジェンツーペンギンが真ん中に♪

1月はシャチ。

12月はペンギン。両面印刷されていて、裏面は写真になっています。予定も書き込めるタイプ。お好みで使い分けできますね。

12月25日だったので館内はクリスマス一色でした。

ダイバーさんもサンタの衣装で記念撮影。

ペンギンの飼育員さんもサンタ帽子。

ガラスにもデコレーション。ちょっと邪魔ですがー・・・

奥の壁にすごく可愛いペンギンたちが!

コウテイサンタとジェンツー。

ヒゲペンとアデリー。こんなプレゼントが欲しい♪

ペンギン像たちもクリスマスの衣装で可愛くなっていました♪

ヒゲペンサンタ。英語名「あごひげペンギン」にちなんで、あごのところで結んだらもっと可愛いですね。

コウテイは皇帝の風格というか、裸の王様的な・・・

帰る頃にはさらに混雑していました。14時のチケット売り場の様子。

え?どこまで行列??

今まで見たこともないくらいの行列になっていました。

わかりづらいですが、隣の遊園地への通路の方まで並んでいます。

入館はすぐできるようですが・・・。クリスマスの時期はかなり混雑しますので、チケットは事前購入してくださいね。







Be First to Comment