Tweet Pocket 立派な葉のついたにんじんを買いました。すぐに食べないとしなしなになってしまうのでたくさん食べられそうなレシピを検索。かき揚げにすると良いとあったのでやってみました。 【材料】 小麦粉 適量水 適量にんじんの葉(食べやすい大きさに切る) 好きなだけにんじん(千切り) 適量お好みの野菜など 適量 【つくりかた】 小麦粉に水を加えて混ぜ、とろりとするくらいに調整する。具を混ぜ入れ、油で揚げたらできあがり。 たくさん揚げて、次の日、残りをかき揚げ丼にしました。 こちらの記事もどうぞ【ドレッシング】すりおろしたたまねぎが強烈!旬楽膳オリジナルドレッシングマイクロフォーサーズがやってきました☆【八丁味噌きらり☆まつり】グランクレールの八丁味噌クロワッサン 2015.10.31(Sat)【IKEA買い物記録】フードマーケットでお菓子と甘〜いホットワイン IKEA長久手2018/1/25【やまや】ミューズリーとグラノーラの違いは?2種類のミューズリーを買ってみましたWeckで梅サワー再び Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment