Tweet Pocket 立派な葉のついたにんじんを買いました。すぐに食べないとしなしなになってしまうのでたくさん食べられそうなレシピを検索。かき揚げにすると良いとあったのでやってみました。 【材料】 小麦粉 適量水 適量にんじんの葉(食べやすい大きさに切る) 好きなだけにんじん(千切り) 適量お好みの野菜など 適量 【つくりかた】 小麦粉に水を加えて混ぜ、とろりとするくらいに調整する。具を混ぜ入れ、油で揚げたらできあがり。 たくさん揚げて、次の日、残りをかき揚げ丼にしました。 こちらの記事もどうぞ野菜がたくさん食べられる♪温かいソース【バーニャカウダソース】【RedRock】女性に人気の肉料理♪山盛りローストビーフ丼【静岡ホビーショー】駐車場と交通機関の混雑は?2017/5/13【フランテ(極楽店)】昔懐かしいレモンケーキ ケーキ工房ドレッセ柚子味噌で☆豆腐の田楽コストコのスペアリブで!ヨシダソース消費レシピ Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment