Tweet Pocket 立派な葉のついたにんじんを買いました。すぐに食べないとしなしなになってしまうのでたくさん食べられそうなレシピを検索。かき揚げにすると良いとあったのでやってみました。 【材料】 小麦粉 適量水 適量にんじんの葉(食べやすい大きさに切る) 好きなだけにんじん(千切り) 適量お好みの野菜など 適量 【つくりかた】 小麦粉に水を加えて混ぜ、とろりとするくらいに調整する。具を混ぜ入れ、油で揚げたらできあがり。 たくさん揚げて、次の日、残りをかき揚げ丼にしました。 こちらの記事もどうぞ【サンクゼール】しっとり♪アウトレットで見つけた白いバウムクーヘン美容師さんが使っているドライヤー【ソリス】を購入しました【フランボワーズ】カスタード入りロールケーキ(岐阜本巣)【久遠チョコレート】見た目も可愛い!やわらかテリーヌショコラ(星が丘テラス店)【旬楽膳】成城石井のパクリ?プレミアムチーズケーキ【炭火焼肉 森辻亭】伊賀牛のランチ Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment