Tweet Pocket 立派な葉のついたにんじんを買いました。すぐに食べないとしなしなになってしまうのでたくさん食べられそうなレシピを検索。かき揚げにすると良いとあったのでやってみました。 【材料】 小麦粉 適量水 適量にんじんの葉(食べやすい大きさに切る) 好きなだけにんじん(千切り) 適量お好みの野菜など 適量 【つくりかた】 小麦粉に水を加えて混ぜ、とろりとするくらいに調整する。具を混ぜ入れ、油で揚げたらできあがり。 たくさん揚げて、次の日、残りをかき揚げ丼にしました。 こちらの記事もどうぞむかごご飯【クリームチーズアイス】マツコ絶賛のアイスを食べてみました(その3)静岡にしかないハンバーグレストラン「さわやか」へ行ってきました 2016.2.21(Sun)【しろくま旦那レシピ】オクラのえごまマヨネーズ和え日本最高峰精米歩合の日本酒【獺祭(だっさい)】名古屋で買えるお店【曽木公園】もみじライトアップ2018 たどり着けなかったNGルート 2018/11/18 Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment