
チーズケーキを食べたくなって平針駅のすぐ近くのケーキ屋さんへ。
以前購入して美味しかったのでまた食べたくなったのですが・・・
カテゴリー: <span>スイーツ/お菓子</span>
新東名岡崎サービスエリアにも藤田屋さんが出店しています。
ここでわざわざ買う必要もないのですが
旦那さまの好物なので買って帰りました。

テレビでアイスマンさんが紹介していたセブンイレブン限定アイス。
コールドストーンのアイスなので具材たっぷりでしょうか?
新東名岡崎サービスエリアで気になったチーズケーキ。
アルミの包装がプロセスチーズのようでおもしろいです。
いろんな種類がありましたが、基本のプレーンを買ってみました。

期間限定のハーゲンダッツが出ていたので買ってみました。
春の装い、華やかなパッケージの2種類です。
ハーゲンダッツ買ってきたよ。
でも旦那さまは苦手かも?
えー・・・
ミントとか?
近い!
香り重視のアイスらしいよ〜。
旬楽膳のプライベードブランドお菓子シリーズ。
今回はいちご大福とマドレーヌを買ってみました。
ドミニククッキングスクール仲間のS嬢からのいただきもの。
岐阜県関市の名産であるしいたけを使ったお菓子だそうです。
いったいどんなお菓子でしょう?気になる〜。
旬楽膳(日進店)にて四酪のヨーグルトを購入してみました。
ケフィア用に牛乳もまた買ってきたので食べ比べできるかな?
スイーツ王子の差し入れ、養老軒のふるーつ大福のチョコレートバージョン。バレンタイン限定です。
お取り寄せはもう完売となっていますが店舗に行けばまだ間に合うかも?
![]()
オーガニックスーパー旬楽膳にて。
旦那さまが何やら見つけたようですよ。
これ、ヨーグルトの素らしい。
牛乳に入れて放置すればできるみたいだよ。
へー、簡単だね。
でもすでにヨーグルト1L買ってますけど?
これも作るということかしら。
大丈夫、食べれるさ。









