Tweet Pocket れんこんをたっぷり食べられます。簡単!こちらのレシピを参考にしました。 簡単!もちもち♪れんこん! by さとら 【材料】 れんこん 1節ねぎ 1/2本桜えび 大さじ1片栗粉 大さじ1 【つくりかた】 1) れんこんは皮をむいてすりおろします。(フードプロセッサーがあれば一気にすりつぶせます)ねぎは食べやすい大きさに切ります。 2) 材料をボールに全部入れ、混ぜ合わせます。 3) 材料をハンバーグのようにまとめて、温めたフライパンで焼くだけ!ぼろぼろっとしてますが焼くと固まるので大丈夫です。 焼き目がつくまで両面ともこんがり焼きましょう。 からしとしょうゆで食べます。れんこんがふわふわでもちもち。桜えびのさくさくした感触もとても良いです。お好み焼きみたいな感じですね。これは簡単でおいしい〜。 下ごしらえは全部僕がやったんだけどね。 こちらの記事もどうぞ【ペンギングッズ】本物のペンギンの羽根入り♪選べる4種のキーホルダー(名古屋港水族館)【NEOPASA岡崎】行列なしですぐ買えるお土産♪藤田屋大あんまきマイクロフォーサーズがやってきました☆【100均】布団収納袋を使ってみました【八景島シーパラダイス】7種類のペンギンに会える!4つの施設が楽しめる水族館(その他の生き物編)2017/2/17【東山動物園】オーロラさん安らかに・・・亡くなったホッキョクグマ、鳥たちへの献花台が設置されています 2017.1.14 Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment