Tweet Pocket れんこんをたっぷり食べられます。簡単!こちらのレシピを参考にしました。 簡単!もちもち♪れんこん! by さとら 【材料】 れんこん 1節ねぎ 1/2本桜えび 大さじ1片栗粉 大さじ1 【つくりかた】 1) れんこんは皮をむいてすりおろします。(フードプロセッサーがあれば一気にすりつぶせます)ねぎは食べやすい大きさに切ります。 2) 材料をボールに全部入れ、混ぜ合わせます。 3) 材料をハンバーグのようにまとめて、温めたフライパンで焼くだけ!ぼろぼろっとしてますが焼くと固まるので大丈夫です。 焼き目がつくまで両面ともこんがり焼きましょう。 からしとしょうゆで食べます。れんこんがふわふわでもちもち。桜えびのさくさくした感触もとても良いです。お好み焼きみたいな感じですね。これは簡単でおいしい〜。 下ごしらえは全部僕がやったんだけどね。 こちらの記事もどうぞ豚汁とほうれん草のサラダ【今日のペンギン写真】ケープペンギン(掛川花鳥園) 2016.4.10(Mon)大根おろしを使った たけのこのあく抜き【100均】布団収納袋を使ってみました【湯の華市場】コシヒカリの突然変異種 ミルキークイーンiPadとiPhoneケースが届きました Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment