Tweet Pocket ぶり大根です。 【材料】ぶり 2切れ大根 適量(2cmの厚さの輪切りにする)しょうゆ 適量しょうが(薄切り) 【つくりかた】①鍋にお湯を沸かし、ぶりを入れ表面が白くなったら取り出す。水洗いしてきれいにする。 ②鍋に大根を並べ、水を大さじ2入れ、フタをして蒸し焼きにする。 ③大根がやわらかくなったらぶりとしょうがを入れ、大根がひたひたになるくらいの水を入れ一煮立ちさせる。 ④一煮立ちしたらしょうゆを入れ、時々煮汁をかけながら30分くらい煮込んでできあがり。 うーん。味が薄いね・・・。もう一息。 こちらの記事もどうぞ【東山動物園】続々オープン!ショップ&カフェ 2016.3.6(Sun)【ベランダ菜園】はじめました【東山動植物園】幻想的なもみじの小径散策〜もみじ狩りライトアップ〜 2015.11.21【コストコ買い物記録】2014/6/21 中部空港倉庫店【富山石川旅行】その3 小矢部を一望できる稲葉山牧場 2015.8.12(Wed)【ツッカベッカライ カヤヌマ】日本一美味しい!オーストリア国家公認マイスターが作る高級クッキー(溜池山王) Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment