Tweet Pocket ぶり大根です。 【材料】ぶり 2切れ大根 適量(2cmの厚さの輪切りにする)しょうゆ 適量しょうが(薄切り) 【つくりかた】①鍋にお湯を沸かし、ぶりを入れ表面が白くなったら取り出す。水洗いしてきれいにする。 ②鍋に大根を並べ、水を大さじ2入れ、フタをして蒸し焼きにする。 ③大根がやわらかくなったらぶりとしょうがを入れ、大根がひたひたになるくらいの水を入れ一煮立ちさせる。 ④一煮立ちしたらしょうゆを入れ、時々煮汁をかけながら30分くらい煮込んでできあがり。 うーん。味が薄いね・・・。もう一息。 こちらの記事もどうぞ山崎川お花見駐車場情報 早朝にオススメの一番近い駐車場【コストコ買物記録】お肉と水だけで簡単♪本格カレーペースト「印度の味」【コストコ買い物記録】あの人気の「万能だし」もコストコで販売中! 2016/12/5(Sat) 岐阜羽島店【ペンギングッズ】並べると可愛い♪ペンギン鉛筆【小柴のどんぶりや】漁港のグルメ♪そびえ立つあなご天丼(横浜柴漁港) 2017/2/17【ドレッシング】叙々苑 黒酢 サラダドレッシング Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Be First to Comment