Osmoの撮影用モニターとしてDJIのドローン用の高輝度モニター「CRYSTALSKY」を購入してみました。iPhoneを使わずに撮影が可能になりますよ。
Osmoの撮影にはiPhoneのアプリを使っているので、iPhoneが使えなくなってしまいます。そこで旦那さまが考えたのが、ドローン用のモニターを使うこと。また、iPhoneの4倍明るいモニターということで、屋外での撮影に期待大です。
とりあえず届いたので開封編です。
Osmoに対応しているのは5.5インチのみ。 Osmo mobileを除くOsmoシリーズで使用できますが、Osmo本体に取り付けるためのブラケットが対応しているのは5.5インチのみとなります。下記の記事もご参照ください。
【Osmo】CRYSTALSKYをOsmoに接続!どれが使えるのかサポートに問い合わせてみました
いきなりモニター。
iPhoneより一回り大きいサイズです。
右側に操作ボタンが付いています。上から電源、カスタム(F1)、設定、カスタム(F2)、戻るボタンとなります。カスタムには好きな機能を割り当てられます。
横から見たところ。
左側には各種ポートがあります。HDMI、USB、Micro USB、ヘッドフォンジャックの4種類。
上側には内臓GNSS(Global Navigation Satellite System/全球測位衛星システム)が付いています。Osmoには関係ないですが・・・
下側には、MicroSDカードのスロット(2個)、ブラケット取付用の穴(2個)、Type-C USBのポートがあります。ブラケット穴は三脚用の穴とは違うサイズだったので、取付用に別途ブラケットを注文しました・・・届き次第、記事を書きます。
裏側はバッテリースロットがあります。バッテリーをつけると内部バッテリーの充電ができると説明書に書いてあるので、しばらく取付けたまま放置してみます。
続いて箱の中身の残り分。
モニターの下にはバッテリーが1個と充電ハブが入っています。
取り出したところ。
充電ハブは一度にバッテリーを2個充電できます。真ん中についているボタンは、充電完了時に鳴るブザーのスイッチです。
USB電源ポート。他のデバイスをこちらから充電できます。
電源ポート。ここにつなげるケーブルは付属していません。DJI専用ケーブルが別途必要です。DJI機器を持っている人しかこのモニターを買わないはずなので、問題ないということでしょうか・・・でも要りますよね・・・
電源ケーブルを挿したところ。
コードはOsmoの充電器のものを使いました。
カバーの中にはMicro USBポート。ファームウェアの更新用です。
いきなり足りないものが出てきて、先行き不安ですが、次回に続きます。
旦那さまが購入したので、Amazonの在庫が残り1点になってしまいました。ご注文はお早めに!