サイトアイコン さんぽみちで迷子

洗濯物が臭う?!酸素系漂白剤で生乾き臭を解消!

DeodorizingLaundry

室内干しが多い季節となってきました。旦那さまのワイシャツから生乾き臭が取れなくなってしまい「クサい!」とのクレームが・・・酸素系漂白剤で臭いが取れると聞いたので試してみましたよ。

必要なもの

・酸素系漂白剤(粉のもの)
・40度以上のお湯
・ゴム手袋(手荒れ防止のため)

漂白剤は洋服や食器用の漂白剤でOK。酸素系(さんそけい)を使用します。液体より粉の方が殺菌力が強いそうです。よく見かけるのはワイドハイターですね。

掃除でぬめり取りなどに使うものは塩素系(えんそけい)なので間違えないようにご注意。

漂白のしかた

1)お湯に漂白剤を溶かします

お湯1リットルに対し、漂白剤5gが目安です。

テレビで見た方法で、浴槽で漂白することにしました。残り湯でも大丈夫です。量が少ない場合は、洗面台やバケツなどが便利です。

給湯器で10リットル、44℃に設定しました。


思ったより多かった・・・半分で良かったですね。


漂白剤を入れ、かき混ぜてよく溶かします。手袋を忘れずに!


ちょっと白っぽくなりました。

2)洗濯物を30分以上つけ込みます

洗濯前の洗濯物をつけ込みます。


お湯の量が多かったので、タオルやTシャツも一緒に投入しました。


お湯が冷めないようにフタをして、40分間つけ込みました。

3)洗濯物を洗濯機で洗います


つけ込んだあとは漂白剤を洗い流す必要があります。そのまま洗濯機に入れ、いつも通りに洗剤を入れて洗濯すればOK。漂白剤を溶かした液を洗濯に再利用しても大丈夫です。


洗濯が終わったらすぐに干して乾かします。室内干しのため、扇風機で風を当てました。洗濯後、そのまま放置していると、菌が繁殖してまた臭くなってしまいます。

乾燥後、臭いは取れたようですが、着ているうちに臭うことがありますよね。効果の程はどうでしょう??

早速旦那さまにワイシャツを着てもらったところ、1日経っても臭わないとのこと。効果がありました!タオルも濡れると臭うことがあったのですが、無臭です。すごい!

諦めていた臭いもこれでスッキリ!普段の洗濯に使っても消臭効果があるとのことなので、漂白剤を活用していきたいです。

参考サイト

タオルの嫌な臭いはとれる!酸素漂白剤ですっきりきれい!

タオルの臭いの取り方!熱湯や酸素系漂白剤で簡単に無臭に!

洗濯物の臭いの取り方!漂白剤と部屋干し方法で劇的改善!