たつくり 15年前 実家でたつくりをもらいました。パッケージに書いてある通りに作ると辛いと母が言ってましたが・・・ うちの母親が年末に作ってたから聞いてみたら? 早速、レシピを送ってもらいました。 【材料】たつくり 50g砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1酒 大さじ1水あめ(無くても可。今回は入れてません)しょうが汁 少々 【つくりかた】 1)たつくりを弱火で炒る。 2)砂糖、しょうゆ、酒を煮立たせ、1)のたつくりを入れて絡める。 同じフライパンでそのままやっちゃいました。 絡めます。 ・・・これでいいのかな? ・・・炒めすぎだね。味はこんな感じでいいと思うけど。 作りすぎちゃったからしばらく我慢してね。 こちらの記事もどうぞWECKで梅サワー(2ヶ月)&ピクルス手袋を買いました【成城石井】お湯を注ぐだけ!即席タイプのシンガポール風ラクサゴンチャ 名古屋みなとアクルス店の混雑状況は? 2018/10/213Dプリンタ(Qholia)で!ペンギングッズ作りに挑戦♪【JRゲートタワー】4/7オープンは一部のみ!ビックカメラへ行ってきました 2017/4/8 共有: